hjsk Hashimoto Jyouhou Senryaku Kikaku 橋本和則 橋本情報戦略企画

~hjsk.jp~ 橋本情報戦略企画 橋本和則の書籍サイト

ポケット百科 Surface Pro 4 知りたいことがズバッとわかる本 - 橋本和則 著 

橋本情報戦略企画  橋本和則 (著)

ポケット百科 Surface Pro 4 知りたいことがズバッとわかる本 ポケット百科 Surface Pro 4 知りたいことがズバッとわかる本   
Microsoft MVPが教えるワンランク上の使い方! 基本操作はもとより、出先での通信手段の確保、使い勝手を向上させる各種カスタマイズ、効率的なデータ管理、各種周辺機器の活用やクラウドサービスとの連携など、Surfaceを役立てるありとあらゆるTipsを多数紹介しています。Windows 10搭載のすべてのSurfaceユーザーにご利用いただけます。



Chapter01 Surface Pro 4のハードウェアと基本操作 009

1-01 Surface Pro 4の基礎知識 010

001 タッチ操作の基本を確認したい 015
002 タイプカバーの使い方を知りたい 017
003 タイプカバーでキーボード入力したい 019
004 タイプカバーのバックライトを調整したい 020
005 ファンクションキーを入力したい 021
006 タイプカバーのタッチパッドを操作したい 022
007 タイプカバーのタッチパッドで応用操作をしたい 024
008 デスクトップの基本構造を確認したい 026
009 [スタート]メニューの「すべてのアプリ」を活用したい 028
010 全画面表示で[スタート]メニューを操作したい 030
011 アクションセンターを表示したい 031
012 アクションセンターで通知操作を行いたい 033
013 「設定」を表示したい  035
014 「コントロールパネル」を表示したい 037
015 目的の設定項目に素早くアクセスしたい 038
016 Windows 10でコマンドを実行したい 041
017 コマンドプロンプトを起動したい 043

1-02 電源管理機能「InstantGo」を理解する 045

018 シャットダウン/再起動/スリープを行いたい 046
019 画面ロック/サインアウトして他人が操作できないようにしたい 047
020 電源ボタンからシャットダウンを行いたい 049
021 ファイルの拡張子を表示したい 050
022 操作時のメニュー表示を右側に展開したい 051
023 Surfaceのシステム情報を確認したい 052
024 Surfaceの詳細情報を確認したい 053

Chapter02 周辺機器の活用とMicrosoft Office 055

2-01魅力的な周辺機器の活用と設定(Bluetooth) 056

025 Bluetoothデバイスをペアリングしたい 058

2-02 マルチディスプレイとプレゼンテーション 061

026 ワイヤレスディスプレイ環境を整えたい 063
027 ワイヤレスディスプレイ接続の設定をしたい 064
028 ディスプレイ出力時の表示モードを変更したい 065

2-03 USBデバイスの魅力と活用  066

029 USBストレージを利用したい  068
030 ストレージを拡張したい 069
031 ストレージの書き込みを高速化したい 070
032ストレージの内容を初期化したい 071
033 接続したストレージを安全に取り外したい 072
034 SurfaceをデスクトップPCのように使いたい 073
035 画面の明るさを調整したい 074
036 電源接続時/バッテリー駆動時の画面の明るさを調整したい 075
037 音量の調整をしたい 076 
038 タッチとペンの位置や筆圧調整を行いたい 077
039Surfaceの各種設定をまとめて行いたい 079
040 画面をタッチした際の視覚効果を設定したい 080
041 音声設定/録音デバイスを指定したい 081
042 通知音やタッチキーボード音を設定したい 083

2-04 Microsoft Officeの活用  085

043 Microsoft Officeを操作したい 086
044 Microsoft Officeをショートカットキーで操作したい 088
045 タッチ操作でMicrosoft Officeの各種編集をしたい 089
046 クイックアクセスツールバーを活用したい 091
047 Microsoft Officeの作業領域を広くしたい 093
048 Microsoft Office上で手書きの図形やコメントを入れたい 095
049 作成したデータを保存したい 097
050 Word/Excel/PowerPointでファイル形式を指定したい 098
051 言語バーをデスクトップに表示したい 099
052 日本語入力時の予測入力を設定したい 100
053 Surfaceでプレゼンテーションを行いたい 101
054 プロジェクターを利用してプレゼンテーションを行いたい 103
055 レーザーポインターの使い方とスライドへの書き込み 105

2-05 OneNoteとSurfaceペンの活用 109

056 SurfaceペンでOneNoteを素早く起動したい 111
057 SurfaceペンによるOneNoteの基本操作 112
058 画面をキャプチャして保存したい 114
Chapter03 アプリの活用とデータ管理 115

3-01 ユニバーサルWindowsアプリの特性と特徴 116

059 「ストア」からアプリを導入したい 118
060 ユニバーサルWindowsアプリでコマンドを表示したい 120
061 全画面表示時のアプリを操作したい 122
062 アプリ間でデータを共有したい 124
063 通知やステータス表示を行うアプリを指定したい 125
064 アプリを管理/アンインストールしたい 127

3-02 Surfaceに旧設計アプリを導入する 130

065 旧設計アプリの動作不安定を解消したい 132

3-03 作業効率化のためのアプリ起動テクニック 136
066 サインイン時に任意のアプリを自動起動したい 137
067 アプリを関連付けしたい 138
068 ファイルを別のアプリで開きたい 141
069 ファイルを開かずに内容を確認したい 142
070 検索ボックスからアプリやデータを開きたい 143
071 [スタート]メニューのサイズを変更したい 146
072 [スタート]メニューを全画面表示にしたい 147
073 [スタート]メニューのタイルを最適化したい 148
074 アプリを[スタート]メニューにタイルとしてピン留めしたい 150
075 [スタート]メニューの「グループ」表示を最適化したい 151
076 [スタート]メニューに表示する内容をカスタマイズしたい 153
077 [スタート]メニューやタイトルバーの配色を設定したい 155
078 タスクバーから素早くアプリを起動したい  157
079 タスクバーアイコンから履歴にアクセスしたい 159
080 アプリをタスクバーにピン留めしたい 161
081 タスクバーアイコンの配列を整えたい 163
082 タスクバーの位置やサイズを変更したい 164
083 タスクバーの検索機能表示を最適化したい 166
084 タスクバーに「デスクトップ」を配置したい 167
085 通知アイコン表示を最適化したい 168
086 海外時計を配置したい 170
Chapter04 カスタマイズ 171


087 スリープに移行するまでの時間を設定したい 172
088 電源ボタンを押したときの動作を割り当てたい 173
089 Bluetoothによるスリープの復帰を制限したい 174
090 タイプカバー着脱時のモードを設定したい 175
091 タッチパッドを無効にしたい 177
092 タッチパッド操作をカスタマイズしたい 178
093 タイプカバーを閉じたときの電源動作を割り当てたい 180
094 マウスポインターの動作をカスタマイズしたい 181
095 デスクトップ上のアイコンに素早くアクセスしたい 182
096 ウィンドウをデスクトップ半面表示にしたい 183
097 利用するウィンドウだけをデスクトップに残したい 184
098 すべてのウィンドウを最小化したい 185
099 デスクトップを見やすくしたい 186
100 クイックアクションの表示項目を設定したい 187
101 デスクトップに「PC」や「ごみ箱」などを表示したい 188
102 デスクトップの特定部位を拡大/縮小したい 189
103 デスクトップの背景やスライドショーを設定したい 190
104 デスクトップのテーマを指定したい 192
105 ウィンドウスナップの動作を設定したい 194
106 デスクトップにショートカットアイコンを配置したい 195
107 [スタート]メニュー内のアプリアイコンをデスクトップに配置したい 196
108 タスクビューからアプリを切り替えたい 197
109 Windowsフリップでアプリを切り替えたい 199

4-01 仮想デスクトップによる作業領域の確保 200

110 仮想デスクトップを活用したい 201
111 仮想デスクトップ利用時の各種表示を設定したい 204

4-02 Surfaceをタブレットとして使うための「タブレットモード」 205

112 タブレットモードの有効/無効を設定したい 206
113 画面/自動回転をロックしたい 207
114 タブレットモードでアプリを並べて操作したい 208
115 タブレットモードでアプリを終了したい 210
116 タスクバーアイコンの表示/非表示を設定したい 211

Chapter05 ネットワーク接続とクラウドの活用 213

5-01 屋内でのネットワーク環境と外出先での回線確保 214
5-02 ルーターの基礎知識としてのNATとDHCP 217

117 Wi-Fi接続でネットワークアクセスをしたい 218
118 ステルス設定されたアクセスポイントに接続したい 219
119 ネットワークプロファイルでアクセスポイントの共有を設定したい 221
120 Wi-Fi接続に従量制課金接続を適用したい 222
121 Wi-Fi機能を停止したい 223
122ネットワーク情報を確認したい 224
123 Wi-Fi接続設定を削除したい 225
124 有線LAN接続時のネットワーク情報を確認したい 226
125 コントロールパネルでネットワーク情報を確認したい 228
126 コマンドでネットワーク情報を確認したい 229

5-03 「メール」「カレンダー」アプリの活用とアカウント管理 230

127 「メール」「カレンダー」「People」でGoogleアカウントを利用したい 231
128 「メール(アプリ)」を使いやすくカスタマイズしたい 233
129 「カレンダー(アプリ)」で各種操作設定を行いたい  237
130 Windowsやアプリの西暦表示を和暦表示に変えたい 240
131 メール/カレンダー/連絡先をスマートフォンに同期させたい 241

5-04 クラウドの活用とOneDrive 242

132 OneDriveにアクセスしたい 243
133 Surface以外の媒体からOneDriveにアクセスしたい 244
134 OneDriveの同期状況を確認したい 246
135 OneDriveの空き容量を確認したい 247
136 OneDrive上で削除したファイルを復元したい 248

Chapter06 セキュリティとアドバンスド設定 249

6-01 Surfaceに求められるセキュリティ 250

137 PCに危険性がないかスキャンして調べたい 252
138 プロセスの安全性を確認したい 253
139 サインイン時にサインインオプションを選択したい 256
140 PINを設定したい 257
141 ピクチャパスワードを設定したい 259
143 顔認証を設定したい 261

6-02 データファイルを履歴的に復元できる環境の構築 264

143 「ファイル履歴」を有効にして利用したい 265
144 バックアップするフォルダーを指定/削除したい 268
145 「ファイル履歴」の詳細を設定したい 271
146 ファイル/フォルダーの履歴にアクセスしたい 273
147 「ファイル履歴」からファイル/フォルダーを復元したい 275


橋本情報戦略企画への
<執筆・講演・セミナー・コンサルなどの業務関連>
のお問い合わせは
「執筆依頼&インタビュー依頼について」を確認してください




↓「橋本和則」の執筆出版実績一覧(抜粋)↓

Outlook 2021 やさしい教科書 テレワーク時代のセキュリティ対策 Outlook 2019 やさしい教科書 大阪府中小企業団体中央会 「生産性向上につながる中小企業のテレワーク環境整備の手引き Part. 2 実践編」 SMBCコンサルティング Netpress掲載 【生産性向上につながる!】 中小企業の「テレワーク環境整備」の手引き [全面改訂版] Windows 10上級リファレンス 第2版 大阪府中小企業団体中央会 「生産性向上につながる中小企業のテレワーク環境整備の手引き Part. 1 導入編」ド 業務効率を下げずに働き方改革! テレワーク導入ガイド 「テレワーク環境整備の手引き」後編(実践編) 「テレワーク環境整備の手引き」前編(導入編) リスクモンスター会報誌夏号 橋本和則著 セキュリティ対策 「SMBCコンサルティング Netpress」リスク軽視は破滅を招く! 小企業のためのセキュリティ対策のきほん 先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務 帰宅が早い人がやっている パソコン仕事 最強の習慣112 ポケット百科 New Surface Pro 知りたいことがズバッとわかる本 Windowsでできる小さな会社のLAN構築・運用ガイド 第3版 いまからはじめるWindows 10 ダウンロード版 Windowsネットワーク上級リファレンス Windows 10 vs Windows 8.1 / 7操作・設定比較ガイド Windows 10上級リファレンス ポケット百科Surface Pro 4 知りたいことがズバッとわかる本 ひと目でわかるWindows 10 操作・設定テクニック厳選200! 
Windows 10完全制覇パーフェクト ポケット百科BIZ Surface Pro 3 知りたいことがズバッとわかる本 ポケット百科DX Windows 8.1 知りたいことがズバッとわかる本 Windows 8.1Update対応 小さな会社のWindowsXP→8.1データ移行・設定ガイド 小さな会社のLAN構築・運用ガイド Windows 8シリーズ/7/Vista 対応 Windows8/8.1 上級マニュアル 下巻 ひと目でわかるWindows 8.1 操作・設定テクニック厳選200プラス! 
Windows 8.1完全制覇パーフェクト Windowsタブレット上級マニュアル Surface Pro/RT対応 ポケット百科WIDE Surface RT 知りたいことがズバッとわかる本 ポケット百科DX Windows 8 知りたいことがズバッとわかる本 Windows8 上級マニュアル 上巻 Windows 8完全制覇パーフェクト ひと目でわかるWindows 8 操作・設定テクニック厳選200プラス! 新iPadビジネス設定・活用術 iOS 5.1 & 全iPad対応 動画サーバー・マニアックス 地デジ・DVD・ネットの動画がいつでもどこでも視聴できる! メディアサーバー構築&活用ガイド iPhone 4S ビジネス設定・活用ガイド-iPhone 4S/4&iPod touch 4th対応 Windowsファイル操作&管理 ビジテク Windows 7/Vista/XP対応 停電・震災に備えるPC管理術~データとネットワークを守る安心環境を構築せよ iPad2 ビジネス設定&活用術-クラウド・PC連携で仕事を効率化 Windows 7 上級マニュアル ServicePack対応版 iPod touchビジネス活用術 Windows7上級マニュアル [ネットワーク編] 小さな会社のLAN構築・運用ガイド for Win7/Vista/XP(全OSサーバクライアント対応) ひと目でわかるWindows 7 “XP Mode” & 仮想マシン活用テクニック XPユーザーのためのWindows 7乗り換えガイド Windows 7 上級マニュアル ひと目でわかるWindows 7操作&設定テクニック厳選200! Windows Vista最終完全マニュアル 永久保存版 パワフル活用Vista 剛腕テクニック〈厳選技158〉 バリバリチューンVista 倍速カスタマイズ〈究極技163〉 Windowsでできる小さな会社のネットワークサーバー マイクロソフト推奨 Windows Vistaトラブル解決 Windowsでできる小さな会社のシステム管理・運営ガイド PC仮想化テクニック 1台でVistaもXPもスッキリ使い分け Windows Vista上級マニュアル Vista不要の最速Windows XP構築ガイド Windowsでできる小さな会社のLAN構築・運用ガイド 必ず観れる!インターネットの動画再生 Windows&定番アプリ ショートカット早見表 Windows XP x64 Edition 上級マニュアル Windows XP で作る スマート自宅サーバー P2P ファイルの達人 [SP2完全対応改訂版] Windows XP 上級マニュアル 甦れ!ベタついたWindows XP PowerPoint2003 誰でも使える活用術 WindowsXP+日本語入力 誰でも使える活用術 Windows XP再インストール完全バイブル 低予算で手軽にできる パソコンでテレビを見よう!―手持ちのパソコンで始めよう!1万円!!でできるテレパソ計画 パソコンで楽しむ動画の操作・活用自由自在 WindowsXP 上級マニュアル Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル―極める! WindowsXP 上級マニュアル PowerPointマル勝プレゼンテーション術 かんたん図解 ノートパソコン―WindowsMe対応 Windows Me上級マニュアル―極めよう!Windows Millennium Edition実践テクニックガイド Windows98ではじめるパソコン

↑「橋本和則の著書履歴一覧」画像とリンク(抜粋)↑

 ※マウスオーバーで書籍名、クリック/タップで書籍の詳細
橋本和則
橋本情報戦略企画
橋本和則 (Kazunori Hashimoto)


作家。著書は80冊以上、ランキングトップ書籍多数。著書「パソコン仕事 最強の習慣112」は様々なメディアで採り上げられており、特に「上級シリーズ」は累計50万部を超えるベストセラーである。
話すことも得意で、登壇・セミナー・オンライン講義なども好評を得ている。
主にWindowsの実践的な解説が多く、時短術・Office・ハードウェア・カスタマイズ・ネットワーク・テレワーク・セキュリティなどの著書執筆や講義を行う。
Webサイトを7つ運営。
Microsoft MVP(Windows and Devices for IT)を17年連続受賞、Surface MVPでもある。

Amazon著者ページ 橋本和則
Microsoft MVP 橋本和則(Microsoft内)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※業務問い合わせについては、
「執筆依頼&インタビュー依頼について」
(リンク)
を参照してください。

近況・執筆・活動実績一覧

■■業務のお問い合わせについて■■

    ※「橋本情報戦略企画」への執筆/登壇/セミナー/インタビュー等のお問い合わせは「toi2015★win7.jp」 までお願いします(★を@に直してください、また御社ドメインのメールアドレスにてお問い合わせをお願いします)。

◆↓橋本和則の最近の著書↓◆
Windows 11完全ガイド 基本操作+疑問・困った解決+便利ワザ (一冊に凝縮) Windows 11完全ガイド AI+新機能+便利ワザ  24年最新版!!
AI化した新Windows 11を完全ガイド! AI音声チャット・AI画像生成・AI文章の要約・AI Windowsの操作支援、音声入力・音声の字幕起こし・画像内の文字列のテキスト化、AI自動動画生成、AI背景の切り抜き、被写体以外ボカシなど基本操作から応用まで新Win 魅力&使いこなしを余すことなく解説!
時短×脱ムダ 最強の仕事術 1日が27時間になる一生役立つ「最強スキル」 時短×脱ムダ 最強の仕事術 1日が27時間になる最強スキル
仕事ができる人は「すぐやらない」~一生役立つ最強スキルで1日が27時間になる! 「時短」と「品質向上」を同時に叶えられる全社会人必修の厳選テクニックを余すことなく一挙に大公開! ムダをなくして最短でスマート&スムーズに仕事を完了せよ!
Windowsでできる小さな会社のLAN構築・運用ガイド 第4版 Windowsでできる小さな会社のLAN構築・運用ガイド 第4版
小さな会社では、専任の担当者がおらず、「少しパソコンに詳しい」というだけで、社内パソコン全般の管理を任されることもあります。 専門知識のないネットワーク管理者でもできるように、難しい設定を必要としない社内LAN構築・運用手法を丁寧に解説しました。
先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務 先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務
  [はじめに] [目次]
「セキュリティ対策」は必須です。本書は「業務のしやすさと高いセキュリティレベルを両立できる」ことがポイントで「コストをかけない安全なセキュリティ対策」を、やさしく知識と経験のある先輩が、疑問や不安のある後輩に教えるように親切&丁寧に解説しています。
帰宅が早い人がやっている パソコン仕事 最強の習慣112 パソコン仕事 最強の習慣112
[はじめに] [目次] [お試しPDF]
本書を読めば、「一生役立つパソコンの習慣」を身につけることができます。 仕事が速い人は、無駄な操作をせず、最短で目的の操作を行います。 「仕事がなかなか終わらない」「1秒でも早く帰りたい」……そんな人は、 ぜひ本書をご一読ください。 業務の時短につながる役立つ習慣が満載です。
[完全改定版]Windows 10上級リファレンス v2 新登場 Windows 10上級リファレンス 全面改訂版   [はじめに]   [完全目次一覧]  
前回著書と同じページは一つもなし! 最新Windows 10のカスタマイズ・操作・セキュリティ・ハードウェア・PC管理・ショートカットキーとWindows OSの歴史などWin10を知る&総合的なPCスキルに身につけるための各種解説を満載!
テレワーク時代のセキュリティ対策 テレワーク時代のセキュリティ対策
DX化による働き方改革には、以前とは異なるセキュリティ対策が必要になります。 本書ではセキュリティ担当者が取捨選択しやすいように重要度・対象環境・難易度・目的をわかりやすく示して解説しているほか、従業員も知っておくべき項目・任せてもよい項目もひと目でわかるのが特徴です。
Outlook 2021 やさしい教科書 Outlook 2021 やさしい教科書
仕事やプライベートで広く利用されている定番メールソフトのOutlookの基本操作から、便利な使い方まで一冊に完全網羅しています。一日でかなりの時間をメールに使っている人は多いでしょう。Outlookには基本的な機能だけでなく、時短につながるさまざまな機能が用意されています。仕事だけでなく、すべてのメール処理に使えるテクニックを、手順解説ではじめての人にもわかりやすく解説しています。

Windows関連サイト