タグ「上級リファレンス」が付けられているもの

橋本情報戦略企画  橋本和則 (著)

前著書と比較して同じページは1ページたりともなし、完全改定新作!!
最新 [全面改訂] Windows 10上級リファレンス 第2版



■Chapter1 究める!! Windows 10の魅力と特徴とカスタマイズ準備

◆1-1 Windows 10 の魅力と新しい使い方
●新機能を恒久的に提供するWindows 10 ●優れたセキュリティ対策を内蔵するWindows 10 ●問題に素早く対処できるWindows 10 ●64 ビットシステムでも32 ビットアプリを動かせるWindows 10 ●より使いやすくなる地味な改善も続けるWindows 10 ●非x86 系でありながら32 ビットアプリ動作可能な「Windows 10 on ARM」 ●「マルチPC テクニック」で複数のPC を同時連携活用 ●「ダブルLAN 環境」「デュアルLAN 活用」で攻めたネット最適化
◆1-2 Windowsのバージョンと歴史
●「Windows 10 を知るため」のWindows OS 史 ●動作が不安定だった「Windows 3.x」と「Windows 9x」 ●安定動作してブレイクした「Windows XP」 ●大失敗に見えるが未来に続く大転換を果たした「Windows Vista」 ●スーパーブレイクした完成形「Windows 7」とその裏にあった怪しい影 ●歴史的な駄作「Windows 8」による負の連鎖 ●ユーザーの意見を取り入れて進化し続けるWindows 10
最新 [全面改訂] Windows 10上級リファレンス 第2版 P200 の内容

● エクスプローラーの「PC表示」に追加できる機能アイコン



最新 [全面改訂] Windows 10上級リファレンス 第2版 このCLSID一覧は
最新 [全面改訂] Windows 10上級リファレンス 第2版 の内容の一部です。書籍紙面上でCLSIDを示しても入力が手間であるため、読者向けに提供させていただきます(出版社より許可を得ての掲載になります)。
もちろん読者以外の方も活用ください。

なお、出版物は著作権で保護されており、他出版物やWeb等への無断での転載は禁止とさせていただきます。




・OneDrive

{018D5C66-4533-4307-9B53-224DE2ED1FE6}

・RemoteApp とデスクトップ接続

{241D7C96-F8BF-4F85-B01F-E2B043341A4B}

・Windowsモビリティセンター

{5ea4f148-308c-46d7-98a9-49041b1dd468}

・ごみ箱

{645FF040-5081-101B-9F08-00AA002F954E}

・コントロール パネル

{5399E694-6CE5-4D6C-8FCE-1D8870FDCBA0}

・コンピューターの簡単操作センター

{D555645E-D4F8-4c29-A827-D93C859C4F2A}
エレコム
●DST-C08SV USB Type-C接続ドッキングステーション(エレコム)
https://www.elecom.co.jp/products/DST-C08SV.html

エレコム
●WRC-X3000GS(エレコム)
https://www.elecom.co.jp/products/WRC-X3000GS.html

●USB3.1 ギガビットLANアダプター USBハブ付(エレコム)
https://www.elecom.co.jp/products/EDC-GUC3H-B.html

●LGB-PNVUC M.2PCIeNVMe対応SSDケース(エレコム)
https://www.elecom.co.jp/products/LGB-PNVUC.html

●TK-FDM109TBK 無線薄型コンパクトキーボード(エレコム)
https://www.elecom.co.jp/products/TK-FDM109TBK.html

●LGB-A35SU3 USB3.0対応 3.5/2.5インチ HDD/SSDアダプタ(エレコム)
https://www.elecom.co.jp/products/LGB-A35SU3.html

●TK-FBP101BK(エレコム)
https://www.elecom.co.jp/products/TK-FBP101BK.html

●一太郎2020(ジャストシステム)
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=4370215

●Acronis True Image 2020(Acronis)
https://www.acronis.com/ja-jp/personal/true-image-features/

x360 G&

●HP EliteBook x360 1040 G6(HP)
https://jp.ext.hp.com/m/notebooks/business/elitebook_x360_1040_g6/?jumpid=st_cm_p_af_kkc

いろいろ感謝です。読者さまに必ず良い情報を届けます。

橋本情報戦略企画  橋本和則 (著)

Windows 10上級リファレンス Windows 10上級リファレンス
 目次
■Chapter 1 究める!! Windows 10の魅力と構造&カスタマイズ準備

◆1-1 カスタマイズ前に知っておきたいシステムの基礎知識
●Windows 10の「64ビットオペレーティングシステム」 ●優れた「独立領域」からの起動システム ●スリープ中のプログラム動作を可能にする「モダンスタンバイ」 ●ベクトルデータ化したデスクトップオブジェクト ●UEFIモードとレガシモード ●シングルバイナリとマルチランゲージ ●ユーザー管理フォルダーとジャンクションアクセス ●新しいアプリプラットフォームの管理と魅力 ●先進的なストレージ管理への対応 ●統合されたクラウドと自動同期するファイル ●サインインオプションと生体認証 ●データファイルを復元できる「ファイル履歴」 ●タブレットモードによるタッチ操作環境への最適化 ●その他のWindows 10の魅力と特徴

橋本情報戦略企画  橋本和則 (著)


「Windows 10上級リファレンス」 目的別一覧


 ~Windows 10上級リファレンス
 目的別リファレンス「パフォーマンス」 ■


Windows 10上級リファレンス
● Windows 10での「エクスペリエンスインデックス」計測 - 57ページ参照

● CPUリソース割り当てを詳細設定する - 119ページ参照

● 自動起動するプログラムの最適化 - 125ページ参照

● プリフェッチ機能による高速化と機能停止 - 137ページ参照

● 不要デバイス除去による最適化(UEFI/BIOS設定) - 151ページ参照

● 「自分ドライブ最適化」によるフラグメンテーション解消 - 161ページ参照

● 内蔵ストレージの拡張キャッシュ有効化による最適化 - 161ページ参照

● アプリが利用するCPUコアの最適化 - 181ページ参照

● アプリが利用するCPUリソースの最適化 - 180ページ参照

● エクスプローラーでのサムネイル表示の最適化 - 286ページ参照

● 「記憶域」によるパフォーマンスアップと耐障害性 - 419ページ参照

● エクスプローラーでのサムネイル表示の最適化 - 286ページ参照

● 「Windows SuperFetch」と「Windows ReadyBoost」の停止 - 135ページ参照

● WOW64の動作速度面でのアドバンテージ - 98ページ参照

● バックグラウンドタスクへのCPUリソースの割り当て - 118ページ参照

● テンポラリフォルダーのロケーションの最適化 - 128ページ参照

● 仮想メモリ設定のコツ「物理的に別のストレージが理想」 - 132ページ参照

● 検索インデックス機能の停止 - 142ページ参照

● CPUのハイパースレッディング動作の停止 - 149ページ参照

◎状況のお知らせ(2016/01更新)

Windows 10記事は「 https://win10.jp 」で更新しています。
Windows 10の既刊&登場予定書籍は以下のようになります。

Windows 10上級リファレンス(近日発売)

Windows 10上級リファレンス   
「究める」「攻める」 最高峰のWindows 10解説書!! UEFIブート/メモリー管理/モダンスタンバイ/プロセス管理/ストレージ管理/Windows-On-Windows64(WOW64)/システムカスタマイズ&メンテナンス/レジストリ/グループポリシー・・・他のWin10書には決して書かれていないディープな情報&独自展開を行う異次元書籍。


ポケット百科 Surface Pro 4 知りたいことがズバッとわかる本

ポケット百科 Surface Pro 4 知りたいことがズバッとわかる本   
Microsoft MVPが教えるワンランク上の使い方!!  基本操作はもとより、出先での通信手段の確保、使い勝手を向上させる各種カスタマイズ、効率的なデータ管理、各種周辺機器の活用やクラウドサービスとの連携など、Surfaceを役立てるありとあらゆるTipsを多数紹介しています。Windows 10搭載のすべてのSurfaceユーザーにご利用いただけます。


Windows 10 完全制覇パーフェクト 全エディション対応

Windows 10 完全制覇パーフェクト Microsoft MVPが教えるワンランク上の使い方! Windows 10の魅力をあますことなく解説!! 「スタートメニュー」「アクションセンター」「タブレットモード」「仮想デスクトップ」「ユニバーサルWindowsアプリ」「Microsoft Edge」「ファイル履歴」「BitLocker To Go」「Windows To Go」「Hyper-V」などの操作・カスタマイズ・概念・ショートカットキー等々を包括的に解説!!



ひと目でわかるWindows 10 操作・設定テクニック厳選200!

ひと目でわかるWindows 10 操作・設定テクニック厳選200! 『信頼+実績』の[日経]+[マイクロソフトMVP×2]の大好評シリーズ「ひと目でわかる厳選200」のWindows 10対応版。ポイントとなる新機能や覚えておきたいショートカット、各種カスタマイズについて、画面や図を交えながらわかりやすく解説。本書を読めばWindows 10を快適に利用できるようになります。




[近日発売&執筆中の書籍]

Windows 10 vs Windows 8/7 操作・設定『比較』大全

 Windows 7やWindows 8からWindows 10に移行すると「7/8でのあの操作や設定はWindows 10でどうやるのだろう?」 という疑問が湧いてくる。 本書では「いつも使うあの便利な操作」「使いやすくなるあの設定」などを テーマに、Windows 7/Windows 8での操作を左ページで紹介するとともに、 右ページではWindows 10の操作設定とともに詳細な機能や進化を解説する。







◎状況のお知らせ(2013年2月)
多数お問い合わせをいただいておりますので、ここでまとめさせていただきます。
(忙しくてなかなか詳細が更新できません、とりあえず公開できる範囲で)

◎Windows 8上級マニュアル 上巻(技術評論社)
Windows 8上級マニュアル[上巻]
好評発売中です。64ビットWindows 8(x64)/CPU優先度&コア指定/アップグレード/Windows To Goワークスペース/ストア/言語切替/記憶域(Storage Spaces)/Client Hyper-V/ハイブリッドブート/ピクチャパスワード/ファイル履歴/クイックアクセスツールバー/ライブラリ/シャットダウンテク/メンテナンスブート/Microsoftアカウント/グループポリシー/レジストリエディター/管理者コマンドプロンプト/ミラーリング/ストライピング/トリム/DISKPART/GPTディスク/SSD/アロケーションユニットサイズ/Windowsストアアプリ/アプリの切り替え/スナップ表示
◎ひと目でわかるWindows 8 操作◎設定テクニック厳選200プラス!(日経BP)
ひと目でわかるWindows 8 操作・設定テクニック厳選200プラス!
 好評発売中です。かなり内容もまとまっていて中級者には読みやすいかと思います。 内容:タッチ操作、スナップ、アプリ切り替えなどの新機能はもちろん、ショートカットキーを駆使したスムーズな操作、[スタート]メニューのないディスアドバンテージを感じさせないカスタマイズを解説。Windows 8操作・設定を厳選216Tips!!




◎Windows 8完全制覇パーフェクト(翔泳社)
Windows8完全制覇パーフェクト
 今回から私が執筆することになりました(さくしまたかえさんと共著)。好評発売中です。 内容:Microsoft MVPコンビが贈る Windows 8の解説書! 初級者~中級者向けに「スタート画面」や「Windowsストアアプリ」の操作&活用はもちろん、デスクトップ、日本語入力、ネットワーク、ストレージ管理、バックアップ、カスタマイズ、メンテナンスを包括的に解説!



◎『厳選』Windows 8テク?かゆい所に手が届く [タッチ操作対応版](KMシステム)
 自社開発のWindowsストアアプリ電子書籍です。Microsoft MVPや才能豊かなプログラマー+デザイナー+映像エンジニア+DTPと共同開発です。Windows 8のタッチ操作を紙面+動画で解説しております。
・・・このほかにも数冊出てきますが、内容は決まり次第アップします。
1
橋本和則
橋本情報戦略企画
橋本和則 (Kazunori Hashimoto)


作家。著書は80冊以上、ランキングトップ書籍多数。著書「パソコン仕事 最強の習慣112」は様々なメディアで採り上げられており、特に「上級シリーズ」は累計50万部を超えるベストセラーである。
話すことも得意で、登壇・セミナー・オンライン講義なども好評を得ている。
主にWindowsの実践的な解説が多く、時短術・Office・ハードウェア・カスタマイズ・ネットワーク・テレワーク・セキュリティなどの著書執筆や講義を行う。
Webサイトを7つ運営。
Microsoft MVP(Windows and Devices for IT)を17年連続受賞、Surface MVPでもある。

Amazon著者ページ 橋本和則
Microsoft MVP 橋本和則(Microsoft内)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※業務問い合わせについては、
「執筆依頼&インタビュー依頼について」
(リンク)
を参照してください。

近況・執筆・活動実績一覧

■■業務のお問い合わせについて■■

    ※「橋本情報戦略企画」への執筆/登壇/セミナー/インタビュー等のお問い合わせは「toi2015★win7.jp」 までお願いします(★を@に直してください、また御社ドメインのメールアドレスにてお問い合わせをお願いします)。

◆↓橋本和則の最近の著書↓◆
Windows 11完全ガイド 基本操作+疑問・困った解決+便利ワザ (一冊に凝縮) Windows 11完全ガイド AI+新機能+便利ワザ  24年最新版!!
AI化した新Windows 11を完全ガイド! AI音声チャット・AI画像生成・AI文章の要約・AI Windowsの操作支援、音声入力・音声の字幕起こし・画像内の文字列のテキスト化、AI自動動画生成、AI背景の切り抜き、被写体以外ボカシなど基本操作から応用まで新Win 魅力&使いこなしを余すことなく解説!
時短×脱ムダ 最強の仕事術 1日が27時間になる一生役立つ「最強スキル」 時短×脱ムダ 最強の仕事術 1日が27時間になる最強スキル
仕事ができる人は「すぐやらない」~一生役立つ最強スキルで1日が27時間になる! 「時短」と「品質向上」を同時に叶えられる全社会人必修の厳選テクニックを余すことなく一挙に大公開! ムダをなくして最短でスマート&スムーズに仕事を完了せよ!
Windowsでできる小さな会社のLAN構築・運用ガイド 第4版 Windowsでできる小さな会社のLAN構築・運用ガイド 第4版
小さな会社では、専任の担当者がおらず、「少しパソコンに詳しい」というだけで、社内パソコン全般の管理を任されることもあります。 専門知識のないネットワーク管理者でもできるように、難しい設定を必要としない社内LAN構築・運用手法を丁寧に解説しました。
テレワーク時代のセキュリティ対策 テレワーク時代のセキュリティ対策
DX化による働き方改革には、以前とは異なるセキュリティ対策が必要になります。 本書ではセキュリティ担当者が取捨選択しやすいように重要度・対象環境・難易度・目的をわかりやすく示して解説しているほか、従業員も知っておくべき項目・任せてもよい項目もひと目でわかるのが特徴です。
帰宅が早い人がやっている パソコン仕事 最強の習慣112 パソコン仕事 最強の習慣112
[はじめに] [目次] [お試しPDF]
本書を読めば、「一生役立つパソコンの習慣」を身につけることができます。 仕事が速い人は、無駄な操作をせず、最短で目的の操作を行います。 「仕事がなかなか終わらない」「1秒でも早く帰りたい」……そんな人は、 ぜひ本書をご一読ください。 業務の時短につながる役立つ習慣が満載です。
先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務 先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務
  [はじめに] [目次]
「セキュリティ対策」は必須です。本書は「業務のしやすさと高いセキュリティレベルを両立できる」ことがポイントで「コストをかけない安全なセキュリティ対策」を、やさしく知識と経験のある先輩が、疑問や不安のある後輩に教えるように親切&丁寧に解説しています。
[完全改定版]Windows 10上級リファレンス v2 新登場 Windows 10上級リファレンス 全面改訂版   [はじめに]   [完全目次一覧]  
前回著書と同じページは一つもなし! 最新Windows 10のカスタマイズ・操作・セキュリティ・ハードウェア・PC管理・ショートカットキーとWindows OSの歴史などWin10を知る&総合的なPCスキルに身につけるための各種解説を満載!
Outlook 2021 やさしい教科書 Outlook 2021 やさしい教科書
仕事やプライベートで広く利用されている定番メールソフトのOutlookの基本操作から、便利な使い方まで一冊に完全網羅しています。一日でかなりの時間をメールに使っている人は多いでしょう。Outlookには基本的な機能だけでなく、時短につながるさまざまな機能が用意されています。仕事だけでなく、すべてのメール処理に使えるテクニックを、手順解説ではじめての人にもわかりやすく解説しています。

Windows関連サイト