橋本情報戦略企画
橋本和則 (著)
そこで本書では、セキュリティ担当者の方が本書を読み込んで各PCを設定することはもちろん、 必要な設定の要所を把握した後、 従業員に簡単な説明だけで設定を任せることも想定して、丁寧に解説しています。
各節の冒頭に「自宅で使うPC」「社内で使うPC」などのアイコンや、 その設定の重要度、設定の目的を記載しているため、 企業の状況によって設定すべきものをひと目で取捨選択できます。
橋本情報戦略企画
橋本和則 (著)
他に詳しい人がいないからとなぜか社内LANの構築から保守・運用をすることになった担当者の皆さん、もう心配することはありません。
専用サーバーOSを導入しなくても、Windows XP ProfessionalとWindows Vistaで使い勝手のよい安全な有線LAN/無線LAN環境を実現できるんです。
本書は稼動マシンが最大20台程度の事務所で「なんとなくネットワーク管理者」の立場にある方のために、使い勝手のよい社内ネットワークをカンタンに作る方法を紹介した解説書です。
専門的な知識があるわけでもないのに、ちょっぴりPCに詳しい、あるいは出来そうだという上司の思い込みだけで、システム管理を任されてしまった、「なんとなく管理者」のみなさん。
もう、心配する必要はありません。
他に頼れる人がいなくても、本書で紹介しているテクニックを活用すれば、円滑なシステムの構築、難しいWindows VistaとWindows XPの混在環境を解決することができます。
・Windows Vista/Windows XP混在環境でのシステム管理とカスタマイズ
・Office 2007とそれ以前のOfficeの混在環境管理とコスト削減テクニック
・「VistaとXPでフォント(字体)が異なる!」問題の解決
・賢いハードウェア資産管理とアップグレード
・現実的なバックアップ方法、メール管理
・現実的なセキュリティ設定&社内ルール
本書は人気シリーズ「上級マニュアル」のWindws Vista版です。
「64ビット版Windows Vista」にも対応します。Vistaをより快適に使用するための設定やカスタマイズ,標準の機能をより便利に使うための操作方法など,マニア層のVistaユーザ向けの情報を満載しています。
Vistaは XPと比べてハードウェアのスペック要求が厳しくなり,各種の設定や操作方法も大幅に変更されましたが,本書があれば存分に使いこなすことができます。シリーズを通して実績のある,橋本和則氏による渾身の解説です。
今あるWindows XPをそのままWeb/FTP/リモートサーバーに。通常インターネットからアクセスできるサーバーといえば、高価なサーバーであるが、本書を読み理解すれば、無料でドメインを取得でき、また各種サーバーを構築できる。また、ルーター設定やリモート遠隔操作などの解説も充実!
※この書籍内容のすべてを
マイクロソフト推奨 Win7(Webサイト)
で無償公開しています。
マイクロソフトのユーザーサポートに実際に寄せられた質問に回答する、トラブル解決本。
マイクロソフトのWebサイトに収集されているサポート情報を集め、さらに必須のTIPSを追加。
Windows Vistaを利用しているとハマりやすいトラブルから、サポート部隊に聞かないと分からないような技術情報まで。トラブル知らずでWindows Vistaを使用できるようになります。